2010年4月

地方自治体 補助金情報

2010年4月27日 火曜日

西播~備前エリアの各市の住宅用太陽光発電の補助金制度も発表されましたのでお知らせします

たつの市

備前市

その他の市の補助金情報も確認次第、お知らせします

国の補助金情報

2010年4月26日 月曜日

平成22年度の国の住宅用太陽光発電補助金の概要が発表されました

本年度も昨年度同様に太陽電池モジュールの公称最大出力1KWあたり7万円です

詳しくはこちら↓

平成22年度住宅用太陽光発電補助金 制度概要

知って得する太陽光まめちしき①

2010年4月25日 日曜日

第1回目は当社が太陽光パネルを屋根に固定する為の架台(フレーム)として取り扱っているZAM(日新製鋼)のフレームについて。

太陽光発電を購入するにあたり、みなさん「どのメーカーのパネルがどれだけ発電するのか?」「このメーカーは安いけどあのメーカーは高い」なんていう知識は良く知っているようですけどパネルを屋根に固定するフレームに関しては以外と無関心のようです。

でもフレームって実はすご~く重要なんですよ!

だっていくら「パネルの耐用年数が20年以上だから安心でしょ」と言ってもアルミ製のフレームを使っていたら10年程度で腐食してしまう恐れがあるから元も子もないですよね。

そこで当社が自信をもって取り扱っているのが日新製鋼のZAMのフレームなんです。

ZAMの解説はこちら

何十年も使う商品ですから細かな部材まで良いものを使っているかはとっても重要なポイントなんですよ。

本日の発電状況

2010年4月16日 金曜日

今日の天気は雨・・・

けっこう本格的に降ってます

うちの店に設置している太陽光パネルも雨に濡れています。

が、しか~し!!

カラーモニターを確認すると(4月16日、14:42現在)

雨にも負けずしっかり発電してくれていました。

ありがとう、そしてがんばれ太陽光!