2011年2月

少し暖かくなってきましたね

2011年2月22日 火曜日

日中は、大分暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたねsun これからは、花粉の季節で花粉症の方にはつらいですねcoldsweats02coldsweats02                        

今週25日(金)26日(土)サンプラネットたつの店で売り出しを行いますsign03                                                             オール電化、太陽光発電を特別価格でご奉仕いたしますので、是非お越しくださいwink

2011年2月14日 月曜日

こんにちは。 

きょうはよく降りますね snow

赤穂には雪はめったに降らないので

道路が少しずつ白くなっていく様子を見ながら

「積もらんかな~」なんてわくわくしちゃってます

そんなこと考えてる時、ふと思い出しました。

うちの太陽光発電は雪のなか元気にしているのだろうか sign02

やはり・・・雪でおおわれてまっしろ bearing

はやくやんで~

赤穂 太陽光発電日記~ソーラーとのコラボ~

2011年2月10日 木曜日

本日は数年前に太陽光発電を設置させていただいたK様邸に

新たにパネル12枚の追加工事をしました note

今回の屋根には30年ほど前に設置されたと思われる朝日ソーラーがのっかってます sun

で工事完了後がこちら 

お客様の希望もあり太陽光発電と太陽熱温水のコラボです sign01

太陽の光で発電し、太陽の熱でお湯を沸かし、もちろんエコキュートも使い、自然のエネルギーをフルに活用したエコ生活を実践されております。

それにしても太陽のエネルギーってすごいなぁと改めて感じました。

 

うちの陽輝も太陽のように強くなってほしいものです・・・ coldsweats01

ありがとうございます

2011年2月9日 水曜日

お客様のおかげで、でんきの白鷺チェーンでは、

太陽光発電  200棟
   
オール電化  795件

リフォーム  153件

を達成いたしました。ここまでこれたのも皆様のおかげです。社員一同これからも、お客様に喜ばれる仕事をしていきたいと思っていますのでよろしくお願いします

耳より情報

2011年2月7日 月曜日

少し寒さが和らいできたかなと思いますが、まだまだインフルエンザが流行っていますので、気をつけてお過ごしくださいねsign03sign03

さて、太陽光発電に少しでも興味のあるお客様に耳より情報ですnote

見積もりシュミレーションをして頂いた方、先着3名の方に、エネループ単3電池2個入充電器セット(販売価格2000円相当)をプレゼントいたします。

お問合せの時に必ず「ホームページを見た」とお伝えください。お問合せお待ちしています。

こんなのもあります。【小規模事業者省エネ化推進事業(平成22年度)】

2011年2月3日 木曜日

すでに22年度分は締め切り間近ですがご紹介します happy01

当店の取り扱い商品は太陽光発電のほか、エコキュート、LED照明などありますので

導入の際には有効に活用してください note

兵庫県内で事業を営む中小事業者が、太陽光発電システムと省エネ・断熱設備を同時に設置する際、補助を受けることができる。
補助金額は、太陽光発電システム分が1kWあたり3.5万円、上限額は35万円。省エネ・断熱設備分は、設置費の1/3以内とし、上限額は25万円。ただし、潜熱回収型給湯器の場合は一律8万円、太陽熱温水器の場合は1m2につき2.5万円(上限25万円)とする。

対象となる省エネ・断熱設備は以下の通り。
・LED照明
・潜熱回収型給湯器
・ガスエンジン給湯器
・自然冷媒ヒートポンプ給湯器
・太陽熱温水器
・ソーラーシステム
・建物の断熱改修

申請期間:平成22年4月1日~平成23年3月4日
詳細:http://web.pref.hyogo.lg.jp/hw28/hw28_000000048.html