2012年1月

オール電化&太陽光発電フェア

2012年1月28日 土曜日

こんにちは

本日はたつの市御津のホテルシーショアにお客様をご招待し、オール電化&太陽光発電フェアを開催しました

8回目となる今回は太陽光、オール電化などのエネルギーに関連した商品を展示しました

 

 

 

 

 

 

太陽光、エコキュート、IH、また今回初めて展示したレンジフード、アラウーノ(全自動おそうじトイレ)

にも皆様興味しんしんで聞き入っておられました

 

 

 

 

 

 

 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました happy01

 

なぜ、いま太陽光発電なのか

2012年1月26日 木曜日

こんにちは。今日はなぜ太陽光発電がこんなに脚光を浴びているのかという話を少し。

地球上に到達する太陽光のエネルギー量は1m2当たり約1kW。

もしも地球全体に降り注ぐ太陽エネルギーを100%変換できるとしたら、世界の年間消費エネルギーを、わずか1時間                               

でまかなうことができるほど巨大なエネルギーで、しかも、枯渇する心配がありません
                                                                                              現在、日本は、石油や石炭などのエネルギー資源のほとんどを輸入に頼っていますが、

こうした化石燃料は使い続ければいずれなくなってしまうもの。

太陽の光という無尽蔵のエネルギーを活用する太陽光発電は、年々深刻化するエネルギー資源問題の有力な解決策の一つです。
                                                                                              また、クリーンであることも大きな特長。発電の際に地球温暖化の原因とされている二酸化炭素(CO2)も発電時にはまったく排出しません                                                                               
                                                                                              エネルギー源の確保が簡単で、地球にもやさしい太陽光発電

日本は、世界でもトップクラスの太陽光発電技術を有する国でもあり、その導入量のさらなる増加が期待されているのです

おかげさまで

2012年1月10日 火曜日

昨年10月に 当社はサンヨーからパナソニックに無事に移行しましたが

私共の白鷺チェーン(西播地区のサンヨー電器店のチェーン)もパナソニックのチェーンとして

生まれ変わりました

先日、その白鷺チェーンの集まりがあり、そこで前年の成果報告もありました

おかげさまで2011年は白鷺チェーンとして68棟の太陽光発電を設置させていただくことができたようです

昨年の東日本大震災後、電力不足や万一の停電に備えて、太陽光発電が今まで以上に必要とされているのだなぁと感じました

地域・日本・さらには地球環境にもすこしは貢献できていることを実感するとともに

今年も太陽光発電のすばらしさを伝えていきたいと強く感じました

今年もよろしくお願いします happy01