2012年4月

赤穂・たつの 太陽光発電日記 ~住宅以外にも~

2012年4月12日 木曜日

太陽光発電といえばおうちの屋根にあげるものと決めつけてはいませんか。

でも考えてみてください。太陽光発電を取り付けたら電力会社と売電の契約を

するのですが、現在行われている契約は余剰電力を売ることができるという

ものなんです。つまり発電した電気で家庭で使用する電気をまかない、余った

分だけ売れるというもの。だから節電をすればするほどたくさん電気をうれるのです。

でも、家とは別に電気のメーターがついていて、普段ほとんど電気の使用がない

建物や土地に太陽光発電を取り付けすれば、発電した電気のほぼ全てを売ることが

できるのでお得だとは思いませんか。

たとえば、農業倉庫、マンションの屋根、駐車場、工場屋根、遊休地などなど

ありましたらお気軽にご相談ください。

当社でもこんな感じで工事しております

 

 

赤穂 太陽光発電日記~どこでしょう?~

2012年4月6日 金曜日

こんにちは。今日はあるお客様の自宅4階に太陽光発電システムの設置工事です。

これが完成写真      

 

 ち、近すぎて全体像がわかりませんwobbly

4階の屋上なのでどこからも撮影ができない・・・・・・ということで代わりに、今日は少し趣きを変えて赤穂の風景を撮影してみました

こうして見ると赤穂の街も高層ビル(?)が立ち並ぶ都会にみえる 

 

 

 小学校の上にも太陽光発電がたくさんあがっていますね

 

 

御崎方面です    

 

 

 

 

 

おっ!あそこに見えるのはサンプラネットの看板。

太陽光パネルもかすかに見えますね~

 

本日は暖かい日和のなか赤穂の街を一望しながらほんわか気分の工事でしたcatface