赤穂 太陽光発電日記~マンションつづき~
2013年3月30日 土曜日
先日パネルの工事をしたマンションの接続箱およびパワコンの取付をしました。
20kwにもなるとパワコンも相応の大きな容量が必要になります。
左の写真がパネル設置写真。これだけ大きな屋根一面にパネルを敷き詰めると見た目もなんかゴージャス
右の写真が接続箱とパワコンの写真。上の方についている白い4つの箱が接続箱。パネルから降りてきたケーブルをまとめます。でパワコンはその下の大きなボックス内に取り付けられています。
各種工事、街のなんでも屋
2013年3月30日 土曜日
先日パネルの工事をしたマンションの接続箱およびパワコンの取付をしました。
20kwにもなるとパワコンも相応の大きな容量が必要になります。
左の写真がパネル設置写真。これだけ大きな屋根一面にパネルを敷き詰めると見た目もなんかゴージャス
右の写真が接続箱とパワコンの写真。上の方についている白い4つの箱が接続箱。パネルから降りてきたケーブルをまとめます。でパワコンはその下の大きなボックス内に取り付けられています。
2013年3月17日 日曜日
こんにちは。
今日は赤穂海浜公園で開催されたAKOシーサイドマラソンに参加しました~
僕はファミリーの部(2㎞)に息子と2人で登録。胸のサンプラネット赤穂のゼッケンがかっこいいでしょ!
結果は堂々の24位(参加35組くらいだったかな・・・)
結果はどうあれ、息子と2人で気持ちよく走ることができて良い日曜日でした
2013年3月16日 土曜日
本日の太陽光工事の材料はこれ!
どど~んと大量に入ってきました~。
パネル84枚の約20kw のシステムです。
工事の途中経過。
アンカー、フレームの設置が完了したところです。
さーて、今からが重労働。パネルの設置です。
・・・でこんな感じにのりました。
上からだと全部入りきらん。
今回は10kw以上なので全量買取の契約。発電したすべての電気を20年間42円で売ることができます。
南向きの好条件。さぞかし稼いでくれることでしょう